久しぶりにデデドの朝市に行ってきました。
毎週、土曜と日曜日に開かれているのですが、
せっかくの休日なので早起きは苦手、
そんな訳でなかなか行けませんでした。
以前の朝市より去年頃移動して広い場所になっていました。
朝市はローカルの人も新鮮な野菜、果物、魚などを買出しに行きます。
さあ、散策してみましょう。
こちらは 野菜と果物の店です。

まあ、ローカルの雰囲気がしますね。
茶色っぽい大きなフルーツはジャックフルーツです。
大きさはまちまちですが、これはまあ普通の大きさです。
大きな物は直径50cm位の大きな物もあります。
そして 何とこの大きな重い実が直接木の幹からなっています。
お味は熟した物は甘い香りで味も甘いです。
熟す前の若い物は野菜のように調理して食べます、
それも美味しいです。
とにかく繊維質の多い食物です。
興味のある方は朝市に行って実際に大きさ見て下さい。
置いて無い時もあります悪しからず。

次は 植物です、欄も沢山売っていますよ。
いかにも家で増やした物を売ってる感じですね。

衣類も売っています。

お買い得ですね。

歩き疲れたら一休み。
ドンクや食べ物も売っています。
朝からBBQも売っています、食べます!!!

こちらは、グアム風ヤキソバと春巻きなどです。

朝市に行ってローカル色を楽しんでみてはいかがですか?
日本で見かけないフルーツもグアムに滞在中試食してみては?
朝市に興味のある方は
こちら から。
コメント(0) | トラックバック(0)
2017年7月21日 13:51
コメントする